借金500万円からのビンボー脱出大作戦

 

そんなに無駄使いしているわけでもないのに、全然お金が貯まらない。そんな人はお金の管理が出来ていない状態です。

しっかりチェックすると色々無駄な出費があったことがわかります。

支出と収入がわかれば管理のやり方も見えてきます。そこから投資のスタートです。

「借金500万からのビンボー脱出大作戦」家族でお金の管理と節約に取り組もう

僕もお金の管理は苦手です

この本を読むと得られるもの

  • 家計の管理のコツがわかります
  • お金にルーズな家族の扱い方がわかります
  • お金に対する将来の不安が解消できます

 

著者の二ノ宮さん家は、子供1人の三人家族。

フリーランスとして活動されています。

 

家賃や住民税の滞納、リボ払いでの借金など、多少のお金の苦労もありましたが、今ままでやってこられました。

しかし、お子さんが産まれてから、貯金や節約をするも上手くいきません。

特に贅沢してるつもりもないのに、お金が減っていく「詰み」の状態でした。

 

家計を上手く回すことができない…。

もう目の前が真っ暗です。

 

そんな時、奇跡が…!

「お金マンガコンテスト」でグランプリを受賞。

その流れで「家計改善マンガ」を連載することになりました!

 

ファイナンシャルプランナーの横山さんに家計相談をできる機会ももらえました。

実際に相談を受けると驚きの連続です。

みるみるうちに家計が改善されていきます。

 

全ては「知ること」でした。

知ってしまえば簡単な事も、知ると知らないとでは大違いです。

 

この本では、

  1. さらば借金生活!家計再生への第一歩
  2. お金オンチの妻を攻略せよ!
  3. ウソだと言ってくれ…500万円の借款が発覚!
  4. お金のプロ・横山光昭さんに家計相談をしてきました
  5. 借金とは「うまく長く付き合え」ってとういうこと?
  6. お金の「正しい使い方」を教えてください!
  7. クレジットで失敗しがちな人の強い味方「デビットカード」とは?
  8. 本気でやれば、家計はここまで改善できる!
  9. 借金がきっかけで見えた二ノ宮家の未来予想図

のテーマで、家計改善の知識について教えて下さいます。

 

知らないと無駄な支出って多いですよね。

なんか最近、「格安SIMを使ってない奴は情弱だ」みたいな動画をやたら見るので楽天SIMに乗り換えました。

でも、全く繋がらないし、元のソフトバンクも格安プランを始めたりして、改めて情弱を感じています…。

 

この本を読んで僕も家計を改善していきたいです!

ビンボーからの脱出はこうしろ!

まずは収支計算

まずは何はともあれ現状の把握をしないといけません。

「過去3ヶ月の収支平均」と「現在の借金」を計算しましょう。

 

支出は費目ごとに合計します。

あまり細かく分けない方がいいです。

基本は住居費、食費、被服費、雑費、医療費、教育費、通信費ぐらいです。

 

僕は支払いはなるべくキャッシュレスにしてます。

それだと「zaim」などのアプリで支出を管理しやすいんでオススメです。

 

記録がわからない人は、これからはレシートを捨てずに集めて、家計簿をつけるところから始めましょう。

家計簿をつけることで、見落としていたムダに気付くこともあります。

 

さて、支出が把握できたら、収入と差し引きます。

収入には、補助金や助成金、手当なども含みます。

 

収支の差額が全く貯金出来そうにもない時は、収支のバランスを見直す必要があります。

まずは固定費です。

特に通信費…。先程も書きましたが、ここが結構でかい。

 

僕は月3万円くらいから2980円のものに変えました。

めっちゃ安くなったけど、めっちゃ不便にもなりました。

 

次に食費や光熱費などの変動費を見ていきます。

僕の場合は食費が高いですね…。

 

健康の為になるべく外食は避けているのですが、思わず買い過ぎてしまうのです。

買い過ぎて無理やり食べたり、食べるのを忘れて放置してしまうこともあります。

罰当たりが。

 

二ノ宮さんの場合、奥さんがいらっしゃるのですが、お金に対する感覚がちょっと…。

読んでても正直「この感覚はヤバいやろ…」って思ってしまいました。

 

そこで取り入れられたのが「お小遣い制」です。

これだと使う側もストレスが少なく、楽しく生活が出来ます。

 

クレジットガードの代わりには、デビットカードがオススメです。

口座の残高から使うので、使い過ぎを防止できます。

「借金500万からのビンボー脱出大作戦」

お金の管理がまずは大切さ

実践してみたこと

  • 歳いっても働けるように準備してしよう

 

よく「老後資金2000万円問題」って聞きますよね。

これは金融庁の報告書で、「老後30年間で、公的年金以外に約2000万円の生活費が不足する」って話です。

その為、長期・積み立て・分散による投資が必要になり、自助努力が呼び掛けられました。

 

対策では、まずは投資ですよね。

オススメは、3万円ずつ貯金しているとした場合、2万5千円を貯金にして、5千円は投資に回すという方法です。

これは短期ではなく、長期投資に投資します。

 

月3万円を利回り3%で運用すると、20年で260万ほどの利益が出ます。

積み立て投資は、福利の力で長く続けるほど利益は大きくなります。

 

そして働く力です。

投資は稼げなくなった文を補うという考えでやります。

なので、歳いってからでも稼げるような準備が必要というわけですね。

スキルはもちろん、働けるように健康にも気をつけていくようにしました。

 

まずは管理からですね。

この本でも一番大きく説明されてることなので、是非本で詳しく学んでみて下さいね。

関連記事 この投稿も読んでみよう!

 

 

 

Audible トップ

 

著書名 お金オンチ夫婦 借金500万からのビンボー脱出大作戦【電子版限定描きおろしマンガ付き】

著者 二ノ宮との 横山光昭

出版社 世界文化社

 

オーディブル
最近は散歩しながら本を聴いてます。オススメですし、無料で体験できるので是非試してみて