ポジティブインパクト

 

周りの人達に勇気を与え、目標を持たせて、成功へと導き応援する。そんなポジティブな影響を与える事が出来る人物になると、ずっと人生は豊かになります。

そんな与えれるようなスキル無いやって人も大丈夫。笑顔ひとつで人にポジティブな影響を与える事も出来るのです。

「ポジティブ・インパクト」まわりにいい影響をあたえる人が自分の人生もうまくいく!

ここでもギブ&ギブの精神です

この本を読むと得られるもの

  • 相手にポジティブな影響を与える事が回って自分の幸せにもなります
  • チームプレーや人材育成にも役立ちます
  • ポジティブな影響を与える人とはどのような人物なのか理解できます

 

著者のボブ・トビンさんはこれまで教育者として、数百人の会社役員や起業家の話を聞き、数千人の教え子と会話をしてきました。

こうした会話の中で、皆お金は稼ぎたいが、それ以上に求めているものがあるとだれもが言いました。

 

人の人生の役に立ちたい、この世に存在したら証が欲しい」と彼らは考えていたのです。

さらには周りから尊敬されたい、自分の知識を活かしたい、学びの機会が欲しい、個人の価値観に合った働き方がしたい、なんて声もあります。

 

ボブさん曰く、今の仕事や生活の中でも、誰もがポジティブな影響を与えることが出来ます。

どうすればと聞かれたら、こう答えるそうです。

  1. ポジティブな影響を与える事を優先する
  2. 周りの人達に目を向ける
  3. 今すぐに行動を起こす

 

何歳であろうと、どんな職業であろうと、ポジティブな影響を与える為に必要な変化を起こす事が出来ます。

そうやって人の人生を豊かにするうちに、自分の人生も想像できないほどに豊かになります。

 

この本では、

  1. なぜポジティブな影響を受けて与える必要があるあるのか?
  2. ポジティブな影響を与えることに本気で取り組む
  3. ポジティブな影響を与える7つのタイプ
  4. 力になる言葉をかける
  5. 質問て影響を与える
  6. 相手の存在に意識を向ける
  7. すぐに行動をして起こす
  8. 申請が変わる、世界が変わる

の項目で、自分の考え方や行動を変えていくヒントを与えてくれます。

 

この本を読んで、学んだ内容を実践する事で、誇らしい心の財産と人生を築けるようになります。

是非本を読んで始めてみて下さいね。

 

ポジティブな影響とはなんなの?

世の中の大半の成功への指南書は、自分自身を変えることに焦点を当てています。

しかし、この本は人との交流と関係性について注目しています。

 

日本人は、周りの目や、特に身近な人がどう考えているのかをとても気にします。

しかし、相当数なる人は、注目されず、評価されない人生を受け入れています。

 

自分の人生のお金には代えられない財産について考えたことはありますか?

生きた軌跡はどうありたいですか?

 

なぜポジティブな影響を与えるといいの?

そんな中で、ポジティブな影響を与えていると、どうなるのでしょう?

ポジティブな影響とは、あなたの発する言葉や行動で、相手に前向きな反応や変化、感情をもたらす事を指します。

 

相手が微笑んだりするだけでも構いません。

これまで考えもしなかった事を考えるきっかけを与えるのもポジティブな影響といえます。

 

あなたの存在自体がポジティブな影響をもたらすこともあります。

働き方や生き方が、誰かの手本になるような場合です。

メンタリストDaiGo「ポジティブ・ワード」日々を改善し人生を緩やかに変えていくサプリメント

 

ポジティブな影響を与える事をやっていこう

職務には「チームプレーができる」「人材育成ができる」「部下のやる気を引き出す」などが求められます。

でもこれらは全て「ポジティブな影響を与える」ことと同じです。

今まで出会った最高の上司や先生は、あなたにポジティブな影響を与えたはず。

 

行動や言動でポジティブな影響を与えるという意識を決断するだけで充分です。

毎日、実行していきましょう。

 

人に変わるように命じても、なかなか思うようにはいきません。

自分で変化を起こす方がはるかに簡単なんです。

その行動の変化に周囲が気付くのに、そんなに時間は掛かりません。

 

そのうち、影響を与えるスキルが振る舞いとして身に付きます。

そして、習慣になります。

 

中国のことわざに、

「木を植えるのに一番良い時期はいつか?

20年前だった。

次に良いのは、今である」

というものがあります。

まさに今すぐやりましょうって事ですね。

堀江貴文「時間革命」自分の時間を生きているか?ムダな時間を生きていないか?

 

ポジティブな影響を与えるひとつの方法は、共に働く人たちの感情面のニーズに応える事です。

メンバーが落ち込んでいる時に声を掛けて元気付ける。話を聞いて励まし、自信を持たせます。

 

一番良いのは、あなたがいる事で相手が成長し、より健康で、賢く自由で、自立した存在になることです。

従来型のリーダーシップは、権限の集中と行使を伴いますが、この場合は、権限を共有し、他社のニーズを優先して、相手が成長して持てる力を発揮出来る様に支援するのです。

 

そして、自分の強みを考えましょう。

「そんなのないよ…」と謙遜する必要はありません。

どんな強みでも、相手にポジティブな影響を与える手段の一つとなります。

 

何に詳しいのか、どんなスキルがあるか、どんな個性か、自分しか出来ないことは?

自分で分からなければ、周りの人に聞いてみて下さい。

オリラジ中田敦彦「ウルトラ・メンタル教本」やらないことリスト41

 

それを把握して、自身に染み込ませます。

強みを認めることが自信となり、その自信は影響力を高めます。

自分の強みに目を向けると、人の強みもよく見えるようになります。

「ポジティブ・インパクト」を読んでやってみた

どんな人が他人に影響を与えるの?

実践してみたこと

  • ポジティブな影響を与える行動を身に付けよう

 

周りを見渡した時、ポジティブな影響を与えてる人っていますよね。

周りでなくても、有名人とかでもいいです。

どんな人が頭に浮かぶでしょう。

 

ポジティブな影響を与える人は、いくつかのタイプに分けることが出来ます。

  • 起業家
  • ムードメーカー
  • 妥協しない指導者
  • 勇気を与える者
  • 応援者
  • 育成者
  • 表現者

たしかに、頭に浮かぶあの人もあの人もそんな感情です。

 

これらの素質は最初から備えているものではないんですって。

行動やスキルは、学んで身に付けることが出来ます。

 

「起業家」は問題を解決します。

ニーズや機会をとらえて、率先して新しい事業を起こします。

リスクもいとわない人です。

 

会社を起こさなくても、組織内の問題を解決して起業家スキルを発揮する人もいます。

取り組みが必要なことを見抜き、行動を起こす人は、誰もが起業家です。

キングコング西野亮廣「ゴミ人間」初エッセイ!夢へと続く軌跡

 

「ムードメーカー」はその場を明るくします。

彼らが部屋に入ってくると、パッと明るくなる感じの人です。

うん、いつも笑顔でこっちも笑顔になるような友達がいます。

 

ムードメーカーは誰に対しても好意的です。

みんなに気持ちよく楽しんで欲しいと願い、前向き全開なエネルギーを放っています。

「一緒にいると楽しい人、疲れる人」好かれる人にはチャンスも幸福もやってきます

 

「妥協しない指導者」は相手の能力を引き出します

男女問わず見るからに厳しい感じの、まさにストイックな人です。

 

自分が設定した高い基準を常に全面に押し出すべきだと分かっています。

ただし理不尽な要求はしません。

「もっと出来るはずだ」が口ぐせのような人です。

 

妥協しない指導者は、励ますよりも相手の能力を試そうとします。

全力を尽くそうという気持ちにさせます。

相手がもっと多くを成し遂げられるはずと信じているのです。

「頂きはどこにある?」人生の山と谷のとらえ方ひとつで全ては好転する

 

「勇気を与える者」は自信と希望を与えます

優れた上司になるタイプです。

言葉や行動を通して相手を支えて、鼓舞してやる気にさせるのです。

 

リスクを取ることやキャリアアップを目指すことを応援してくれます。

そして自分自身もリスクを取る者になります。

極めて前向きに仕事をする人です。

プロゲーマー梅原大吾「1日ひとつだけ、強くなる」あなたの世界でも勝ち抜く方法

 

「応援者」は成功を手助けします。

勇気を与える者100人に匹敵するパワーを持っています。

 

応援者はたとえ自分の応援であなたが応援者を超えることになっても、あなたの成功を願ってくれます。

あなたの成功を、心から喜んでくれます。

 

もちろん仕事に熱意を持っています。

相手の成功を手助けする為に力を尽くしてくれるタイプです。

「お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!」なんて凄い生き様なんだ!俺もデカい器の人間になるぜ!

 

「育成者」は人を成長させます

育成者は指導して、励まし、支援する人です。

 

僕は周りの人を成長させる為に何が出来るかな?

何を教えることが出来るんやろ?

 

育成者は相手の潜在能力を評価します。

そして機会を提供するのです。

「1兆ドルコーチ」シリコンバレーの伝説となったビル・キャンベルの物語

 

「表現者」は人に刺激を与えます

表現者と言われると、画家やミュージシャンを想像しますよね。

 

彼らは美しいものや刺激的なものを生み出します。

常に高みを目指して、自らの技術を磨くことを怠りません。

 

その仕事ぶりがスキルや才能を独特な形で表現できれば、誰でも表現者になれます。

岡本太郎からの強烈なメッセージ「自分の中に毒を持て」

 

なるほどなあ。

もちろん一個だけを目指す必要はありません。

 

僕は「起業家」と「表現者」が今は近いかな。

「応援者」になれたらいいなあって感じです。

 

本文では、もっと具体的な部分をこの後解説されてます。

是非本で読んで実践してみて下さい。

人格者になれるような気がする。

関連記事 この投稿も読んでみよう!

「にぎやかだけど、たったひとりで」全おれが泣いた!大富豪アニキの波乱の人生

ポジティブな影響を与える人物としてパッと浮かぶのがアニキです。

その生き様は必ず何か与えてくれるはずです。

 

Audible トップ

 

著書名 ポジティブ・インパクト まわりにいい影響をあたえる人がうまくいく

著者 ボブ・トビン

出版社 ディスカヴァー・トゥエンティワン

 

オーディブル
最近は散歩しながら本を聴いてます。オススメですし、無料で体験できるので是非試してみて