非常識な成功法則

 

立派な志だけじゃ成功しません!「非常識な成功法則」で脳に新しい自分を教え込め!

ほんまかいなと言わずにはいられない成功の秘訣

タイトルにもあるように、「成功するには感謝しよう」「大きな目標を持とう」とかの常識的なスピリチュアルな言葉を書いた本ではありません。

もちろんそれらをやり遂げる事が成功できます。でも、それが出来ないから困っとるとです…。

根性論とかも無理です。悲しいかな根性全然ありません…。

 

そんなわたくしが読んで「おお、これは…!」と思えた本を紹介します。

読んでさっそくやってみようと思えた一冊です。

著者の神田さん曰く「ナマケモノが最短距離で這い上がるための、世界一簡単な方法」だそうです。

 

個人的に読んで面白かった本ベスト10を選ぶ「読んでやってみたアワード」にも選出しました。

今年読んだ本178冊からよかった本10冊厳選「読んでやってみたアワード2019」【まとめ】

 

「非常識に自由に豊かになれる」本という事。やってみたい!

 

凡人でも自動的に成功する方法?

タイトルだけ見るとめちゃ胡散臭いですが、めちゃめちゃそそられるのは間違いありません。

まず最初にお金についての認識の確認です。

 

まずお金にも心にも貧しい人。この本では「凡人」と書かれています。

凡人が豊かになりたいと頑張って稼ぐ。その結果お金が得られても心も豊かになるとは限りません。

お金持ちにも幸福なお金持ちと不幸なお金持ちがいるそうです。不幸なお金持ちの末路はしんどい。

自分の力で稼いだと勘違いし、見事に災難が訪れます。信頼してた人に裏切られ、家族内に不和が起こり、一文無しになる。最後は孤独。書いてて辛すぎ…。

 

欲深い凡人は、お金も欲しいし他人からも愛されたい。ところがどちらも一挙に手に入れるのはもちろん難しいです。

お金と心の両方だとジレンマが発生して、どちらに進んでいいかわからず、結局元の場所から動けないのです。

 

そこでこの本ではまず、自分の「悪」のエネルギーを活用して、短期間で金銭的な安定軌道に乗せます。

その後必死になって心の面を豊かにします。

つまりまずは「お金」に優先順位を置く。次に「心」を磨く。この2ステップを意識して下さいね。

 

ところでサラッと出てきた「悪」のエネルギーって何??

これは嫉妬、敵対心、虚栄などのマイナスの感情の事。

この悪の感情はとてもエネルギーがあります。金銭的な成功に至る道のりで、この悪のエネルギーを活用せずに成功した人はほぼいません。

もちろん悪のエネルギーは持ち続けるわけにはいかないので短期決戦です。

そして心を磨く。このバランス感覚が成功者の特質系念能力とも言える才能です。

 

この本は3部構成になってます。脳科学に基づく成功のメカニズム、この時代を生き抜く知恵、そして成功する事のダークサイドについてです。

ここでは「脳科学に基づく成功のメカニズム」について掘り下げたいと思います。

 

第一の習慣:やりたくないことを見つける

ずばり成功の秘訣がいきなり書きます。

目標は紙に書くと実現する

アホらしいと思いますよね。

でも成功するかしないかは、自分の夢、願望、目標を紙に書くか書かないか、それだけなんです。

アホらしいと思ってるから、誰もやらないだけ。書いておくと、忘れた頃に実現しているそうです。

 

良い目標はあなたを自動操縦します。悪い目標は、障害が生じて挫折しやすいです。

これは神メンタルでも同じ事書いてたな。

 

良い目標を設定する上で最も大切なことは、当たり前ですが自分が本当にやりたい事を見出すことです。

そこでまずは、「やりたくない事」を明確にします。常識も気にしなくて平気です。

 

ムカつく客の相手をしたくない、クレーム対応したくない、嫌な会社と付き合いたくないなどなど。

やりたい事を見つけたいなら、やりたくない事を見つけなさい、という事です。

考えないで手を休めないで出来るだけ多く書きましょう。

 

第二の習慣:やりたい事を考え抜く

次にやりたい事を書きます。やりたくない事の後に書き出すと反作用でめっちゃやりたい事だけ書いていけます。

自分が本当にやりたい事は、本当に情熱を持って取り組めることになります。

 

もちろんやりたくなくても、やらなければならない事もあります。学ぶ事を学んでからでないと卒業できません。

次のステップに進む為に、現在の経験から十分に学ぶ事が出来たか?まだだとすれば何をする必要があるのか?

そう自問自答しながら判断していきます。

そこを突き詰めていくと自分が一体何のために生きているのか考え始めます。それは人生のミッションと言われるものです。

 

ミッションとはこの質問で考えてみてください。

自分の命が後半年なら、今何をしないといけないか。お金を一銭も貰わなくてもやるべき事とは何か。

 

これがあるのと無いのでは大違いなんだって。でもわかる気がする。ここが成功への分かれ道。

全て成し遂げた達成感を味わうのだ!

 

紙に書くと、脳がカラーバス効果でどんどん必要な情報を集め出します。脳は毎秒1000万ビットを超える情報を処理しています。

その脳が自動的に目標に向かって働いてくれるのです。

脳科学と心理学で目標達成が思い通り!すごいぜ「神メンタル」

自分にかける催眠術

周りが不況だと言ってると、「そうか、今は不況なのか…」と催眠術にかかったように積極的に不況に参加していく。

よくある事やけど、なんでそんな事になるの?

ノーベル賞神経学者ジェラルド・エデルマンによると、記憶は脳の一部に貯蔵されているのでなく、思い出す瞬間に、毎回再構築されるのです。

ようするに過去は幻想ってことです。

記憶は繰り返される事により再構築されるという事です。繰り返される言葉、発する言葉、他人の同調により現実がコントロールされるのです。

現実は言葉でコントロールされる。という事は自分に都合の良い言葉で、自分の現実を催眠術のようにコントロール出来るのです。

 

自己催眠で一番簡単な方法があります。

前述で目標を書いた紙を寝る前にボヤーと眺め、起きた時にも眺めるのです。

コツは目標は現在形で書くこと。これは脳に対する命令言語といわれてるからです。

次に目標を眺めながらニタニタすること。これにより右脳にアクセスできるようになり、潜在意識に命令言語をよりインプットしやすくなるのです。

そして習慣化のために目標の紙は持ち歩く。ちょっと暇になったら取り出して見てみる

 

ここまで出来たら次の段階にいきましょう。

まずは目的が適切な形式で書かれてるかチェックします。そしてその目標を毎日10個書いていきます。

目標はSMARTの原則に沿ってチェックします。

具体的であるspecific、計測可能であるmeasurable、同意しているagreed upon、現実的であるrealistic、期日が明確timely

つまり、収入をアップする→来年の4月30日までに年収1000万になる、という感じです。

 

そして毎晩この目標を10個書く。これは同じでも違っても構いません。

そしてその絞り込んだ目標に一歩でも近づくように、今日どんな小さな行動でも良いから行動出来ることを書きます。

 

初めの一歩が大変です。小さくても構わないのでやっていくと、どんどんスピードアップしていきます。

ここまでやれば脳の構造上、結果が出ない方がおかしいです。

脳のバージョンアップの作業に移ろう

セルフイメージを更新しよう

ここまでは自分の脳を新しいプログラムに書き換える作業でした。

しかし優れたプログラムもコンピュータのCPUが古ければ動きません。

次はCPUをバージョンアップしていく作業になります。

 

脳のCPUとは「セルフイメージ」です。スマり「自分の思う自分」です。

自分は凡人だというイメージを持っていては成功者になれません。

なぜなら自分が凡人だと思っていたら成功し始めても、逆に成功し始めた自分を否定し始めるのです。

それはなぜか。脳は変化より現状の保存を優先するからなんです。

 

それは困った。

ではでは、どうやってセルフイメージをバージョンアップすればいいのでしょう。

またまた自分に都合の良い催眠術をかけましょう。

肩書を作るのです。

著者の神田さんは経営コンサルタントとして活動を始めた頃、クライアントに「教える」といのが嫌でたまらなかったそうです。プレッシャーに耐えれなかったのね。

精神的に疲れてしまって、セミナーでも休憩中は質問されないように隠れてしまう。そんな自分も嫌だし納得も出来ない。

それまでの肩書は「実践マーケッター」だったそうです。それがそのまま神田さんのセルフイメージになってました。

「実践して上手くいった方法を掲示する。でも教えるのは私の仕事じゃない」

こんなちぐはぐな精神状態だとそりゃ疲れますよね。

そこで「スーパーエナジャイジング・ティーチャー」という肩書に変えたそうです。スーパー熱血教師。

そして毎日「俺はスーパーエナジャイジング・ティーチャーだ」と暗示をかけた。

するとセミナー中にトイレに行きたくなる事もなくなったんですって。質問もウエルカム。休憩中もずっと質問。しかも疲れない。

肉体的には疲れるけど、爽やかな疲労感だったそうです。すごいやん!

 

以前売れなくて困ってる八百屋さんのコンサルを受けたそうです。

「お客は特売品にしか興味がない。良い野菜を用意しても分かってくれない」と悩みながら、チラシには「安く!さらに安く!」と書いてあるそうです。

これは全てセルフイメージが原因になってます。このイメージで八百屋が年収5000万は難しい。

 

そこで新しいセルフイメージを提案されました。

「季節の食物の提供を通して、家族の絆と健康を促進するスーパープロモーター&マーケッター」

野菜ではなく健康を売るのが仕事。そうすると価格競争も関係ありません。そうして活動するうちに5000万を達成したそうです。

それだけセルフイメージって重要なんやなあ。セールスを抜きにして年収をあげるのは不可能だからです。

 

さらにそのセルフイメージに相応しい服装、持ち物など一つでも変えるのも面白いです。

従業員と一緒に作業をしている社長は、作業着をスーツに変えろと。

 

「非常識な成功法則」を読んでやって見た

まずは肩書を変えてみた

Twitterのプロフィール欄に肩書を書いてみようかな。

これまでのプロフィール欄には

「奈良の魅力を世界に知ってもらおうと案内してるブログ「奈良町ナララク」のアカウントです🦌
奈良Tシャツ「ソラニ満ツ」や奈良の素敵動画も作ってます。堂本剛くんの聖地巡礼なども好きでやってます。柿の葉寿司屋。葛城市出身。 ipadmateの吉村ゆ」

と書いてました。それを、

「奈良の魅力を世界に知ってもらおうと案内してるブログ「奈良町ナララク」奈良Tシャツ「ソラニ満ツ」のアカウントです🦌
奈良町ブロガー、奈良Tシャツデザイナー、奈良動画クリエイター、読書ブロガー。
堂本剛くんの聖地巡礼なども好きでやってます。柿の葉寿司屋。葛城市出身。 ipadmateの吉村ゆ」

に変えました!肩書名乗るのちょっと恥ずかしいけど、なんかテンション上がるわー。

 

そして、やりたくないリストとやりたいリストも手帳に書いて持ち歩くようにしてみました。

今はまだ脳みそが自動で働いてないって事はセルフイメージがアップデート出来てないってことか…。

毎日繰り返して見ていきます。

 

この本では他にも成功者に必要な情報の集め方、お客さんとの接し方、お金の扱い方なども書かれてます。

非常に面白いので是非読んでみてくださいね。

Audible トップ


 

著書名 非常識な成功法則【新装版】

著者 神田昌典

出版社 フォレスト出版