頭のいいバカになれ!

 

「頭のいいバカになれ!」成功者が大切にしている5つの事について学ぼう!

大切な教訓が詰まった一冊です!

この本を読むと得られるもの

  • 成功者になる為に必要なノウハウが詰まっています
  • 時間、人脈、情報など重要な項目について学べます
  • 即実践できる様な具体的な内容です

 

このブログでも多くの著書を紹介している金川顕教さん。

複数の会社を経営し、でも一日に働く時間は3時間程度。

33歳で六本木のタワマンにお住まいで、心身ともに余裕のある暮らしをされてます。

 

さぞ優秀な少年だったのだろうと思いきや、高校の時の偏差値は35。

グレてたので、大学に入るのに二浪されました。

 

そんな金川さんがわずか15年でどうやって成功されたのでしょう?

そこには習慣作りや仕事術、人脈作りにアウトプット。

様々な要因がありました。

 

金川さんがこの本で言いたいことは「自分レベルであれば、すぐなれる」という事です。

正解がない中で、常識を疑う。

他人に自分の人生を委ねない。

お金を稼ぐだけで終わらせない。

自分ならではの人生を生きる。

 

そんな「頭のいいバカになる方法」について教えて下さいます。

 

この本では、

  1. 頭のいいバカになれ!
  2. 情報弱者では生きていけない!
  3. 時間を制するものが、成功者になる!
  4. 成果を簡単に生み出す人脈術
  5. 稼ぐチームリーダーの条件

の項目で解説されてます。

 

ここでは、頭のいいバカとは?情報の扱い方とは?について要約します。

他の項目も重要なことばかりの総集編的な一冊です。

是非本で読んで下さいね。

頭のいいバカになろう!

金川さんは大学に入学すると同時に公認会計士の勉強を始めます。

毎日朝7時から12時間以上勉強されてました。

 

家では勉強出来ない性格だったので、カフェ、学校、マクドと場所を移動して勉強してました。

毎日同じ場所で、できれば同じ席に座ります。

「ここに来たら勉強する」と体に覚え込ませる為です。

 

しっかり集中する為にスマホは機内モードが基本です。

イヤホンもノイズキャンセルののものを使って集中できる体制に入ります。

この儀式も集中に入るものなんですね。

 

マコなり社長も、マナブさんもノイズキャンセルのイヤホンを勧めてたなあ。

持ってないのですが、集中するのに最適と言ってました。

ちょっと欲しくなってきた。

created by Rinker
Apple(アップル)

 

メンタルも大切です。

失敗することもあると思います。

しかし、それでも以前よりは知識も経験も増えて進歩しているはずです。

失敗ではなく、成長が大切です。

 

成功の反対は失敗ではありません。

「成功の反対は何もしないこと」です。

失敗を恐れて最初の一歩が踏み出せない。

でも、失敗してもそれを分析して繰り返し、最終的に結果を出せばいいだけなんです。

 

アメリカの心理学者マーチン・セリグマンは、

「楽観や悲観とは、成功や失敗を自分自身がどう解釈するかにある」

としています。

コップ半分の水を見て「もう半分しかない」と考えるか、「まだ半分ある」と考えるかです。

 

頭のいいバカは自由に生きられます。

バカだと思われる回数は多ければ多いほどいい。

常識なんてぶち破ればいいのです。

才能だけで成功した例は無い!「バカは最強の法則」はまさにホリエモン流

 

インプットとアウトプット

インプット

もちろん今の世の中は「情報化社会」継続中です。

情報の重要性に疑問を持つ人もいないでしょう。

 

情報が上手く使いこなせない「情報弱者」には生き残りの道は残されていません。

そんな重要度を増す情報収集の方法と、その情報の活用方法について学びましょう。

 

効率的に情報を収集するには、本が一番です。

いや、ポジトークではなく。

インターネットが普及し、この情報が溢れかえっている世の中でも本が最も効率的なんです。

 

本とは、その分野に詳しい専門家が体系的に知識を提供しています。

そのうえ、本づくりのプロである編集者が様々な工夫を施しています。

その為、他のメディアよりも情報が学びやすくなっているのです。

 

金川さんは、学びたいテーマが決まったら、そのテーマについて書かれている本のうち、その時に売れている本を10冊くらいまとめ買いされてます。

これは「コンサルタントの読書術」でも同じような事が書かれてました。

「コンサルタントの読書術」成果につながる戦略的読書でストイックに学ぼう

 

理由も同じで、同じテーマを何冊も読むと、共通して書かれているポイントが見つかり、そのテーマにおける重要な事柄がわかるからです。

 

読み方は本全体を目次や表紙から俯瞰して、学びになる部分をピンポイントで読んでいきます。

ここも同じですね。

メモを取りながら読んで、わからない箇所は改めて読み込みます。

これだと1冊15分くらいで読めるそうです。

 

全く知らない分野だともう少ししっかりと時間を掛けて読む必要があります。

それでもこの読み方で十分頭に入れる事が出来ます。

 

そして、インプットとアウトプットはワンセットです。

しっかり30分読み込むより、30分誰かに話した方が、絶対に身になります。

 

本を読んでインプットしたら、SNSでもブログでも内容について発信するべきです。

インプットした3倍のアウトプットをするように心掛けましょう。

 

発信していくと、段々と役に立つ情報に関する感度が上がっていきます。

実は、情報収集能力を高めるには、最も効率的なのが自ら情報を発信する事なのです。

 

セミナーも使い方によっては有力な情報ソースになります。

セミナーを有効活用するためにやるべき事は、たった一つです。

「必ず懇親会に参加する事」

 

セミナーは多くの人のニーズに合わせた話になるため、一般論になりがちです。

一方、懇親会では講師と直接話をするチャンスもありますし、上手くいけば仲良くなるきっかけにもなります。

このチャンスを逃すのは非常にもったいないです。

 

懇親会では、本当に聞きたかった事についても聞けます。

もしかすると、裏話やおおっぴらには言えない話も聞けるかもしれません。

 

セミナーでは一番前に座って、懇親会では講師の隣を確保して、ここでもらった情報はしっかりとメモして持ち帰りましょう。

金川さん曰く、セミナーにお金を払うのは懇親会に参加する為です。

 

人だかりができて講師になかなか近づけない時は、その周りの人達と仲良くなりましょう。

なげなら、こういう場所で講師と積極的に接しようとする人は、基本的に優秀な人だからです。

 

セミナーに限らず、周りに結果を出している人がいるなら、積極的に食事に誘って色々話してみましょう。

結果を出している人の体験談は濃い学びになります。

 

アウトプット

そして、情報の活用方法も大切ですよね。

今の時代、情報を集めようと思えば、際限なく集める事が出来ます。

なので、情報収集の際にはある線を引いて、そこでやめます。

 

ダイエットについて調べても、実践しなければ1グラムも痩せません。

それなら、最初に「これだ!」と思ったものは即始めるべきです。

 

そうでなければ、「やせる」事が目的だったのに、「情報を集める」事が目的になってしまいます。

これじゃあ本末転倒なので、100%の情報を得ようとせず、大体50%の準備が出来たと感じた時点で、実際の行動に移るべきです。

 

最初はどんな事でも上手くいきません。

壁にぶつかり、試行錯誤しながら、解決策を見つけていきましょう。

何かを成し遂げるのは、常にこのプロセスです。

 

「見切り発車」こそ、スピーディーに結果を出す為の秘訣です。

大切なのは、まず動き出すことです。

「もう少し調べてから…」は動きたくない人の言い訳に過ぎません。

 

「頭のいいバカになれ!」を読んでやってみた

行動力こそ全てやなと痛感

実践してみたこと

  • 「3つの価値」の教えを肝に命じます

 

この本は、金子さんの著書のまとめ的な本ですね。

改めてやっていなかった事を思い知らされました。

 

その中でも全然やったなかったのが人脈作りです。

たまに「吉村ゆさんは他人に興味ないよね」と言われるのは、そういう事だったのか…。

自分ではそんな風には思ってないんですが…。

 

繋がる相手はどんな人がいいのでしょう?

それは「あなたにより良い変化を起こしてくれる人」なんですって。

 

つまりそれは、連携したり、一緒に手を組んで作業をすることで、個々で活動していた時よりも良い結果が生まれる人です。

1+1は2以上になるという、キン肉マンで出てくるような関係性です。

 

成功者は「3つの価値」を意識しているそうです。

それは、相手の存在を大切にし、相手の存在を尊重することです。

 

シナジーを生むため一緒に組むという事は、自分の人生の一部を相手に費やすということです。

人生には限りがあります。

そんな貴重なものの一部を誰の為に使うのか。

成功者ほど真剣に見極めます。

 

3つの価値のひとつ目は「時間価値」です。

先述のように、時間は貴重です。

成功者ほど時間は大切にする傾向があります。

お金は増やせても、時間は増やせません。

 

誰かに「時間を作って欲しい」と頼む事は、実際には非常に重いことなのです。

ですので、決して相手の時間を無駄にしないように努力しないといけません。

この事は肝に命じておきます。

 

2つ目の価値は「情報価値」です。

これまた先述したように、情報は極めて重要です。

 

成功者と知り合いになれば、様々な貴重な情報を教えてくれるでしょう。

しかしそれを当たり前のように振る舞い、感謝を示さないと、そのうち相手にされなくなります。

情報には最大限の感謝の気持ちを持って接していきます。

 

最後が「人脈価値」です。

最初は色んな場所に出かけて行って、人に会うなどして自発的に行動することが多いですよね。

しかし、だんだんと自分の名前が広がり出すと、人の紹介で繋がりが増えていくようになります。

 

こんな時も、感謝の気持ちが大切です。

貴重な自分の人脈を紹介したくれた意味を理解して、紹介してくれた人を大切にする事が重要です。

 

この「3つの価値」は決して見失わないように心掛けていきます。

 

他にも本ではチームリーダーの振る舞い方、時給思考などについても書かれています。

重要なことばかりの濃厚な一冊です。

是非本で読んで下さいね。

関連記事 この投稿も読んでみよう!

 

 

 

Audible トップ

 

著書名

著者 金川顕教

出版社

 

オーディブル
最近は散歩しながら本を聴いてます。オススメですし、無料で体験できるので是非試してみて